この記事では、DAISO(ダイソー)お家セリアなど100円ショップに売っている「丸シール」を使ったシール貼り遊びについて書いてあります。
①子どもが集中してできるおうち遊びは無いかな?
②シール貼り遊びをおうちで楽しむ方法が知りたいな
このようなお悩みを解決するための記事です。
いきなり一つ目のお悩みの結論になりますが、100円ショップで売っている事務用の丸シールを使った知育遊びが、子どもの集中力アップにおすすめです。
シール貼り遊びは、集中力や手先の感覚を鍛えるのに適した遊びです。モンテソーリ教育の中でも、子どもたちに人気のお仕事です。
カラフルなシールを貼ってはがせるシールブックを使って「シールを貼る」という行為を楽しんでもいいです。
DAISOなどに、かわいいシールブックがたくさん売っています。
【100均】コスパ抜群!DAISO(ダイソー)おすすめシールブック


今回は、貼ってはがすことはできませんが、一つの作品を作り上げる喜びを味わうシール貼り遊びをご紹介します。
【Seria(セリア)で購入】シール貼り遊びにおすすめな丸シール

シール貼り遊びを楽しむために、まずは丸シールを用意します。
丸シールは、キャラクターはついていない分、たくさん入っていてコスパ抜群です。
また、シンプルな丸シールは、上下や左右関係なく貼れるので、低年齢のお子さんにもおすすめです。
事務用の丸シールが一番コスパがいいですが、最近はスケジュールコーナーやシールコーナーにたくさんの可愛い色合いのシールも販売されています。
基本的に、シンプルな丸シールでいいと思いますが、セリアやダイソーには可愛い色や形のシールがたくさん売っていたので、いろいろ買ってしまいました。
手軽に!手作り丸シール台紙

シール台紙を手作りする場合は、丸シール、紙、筆記用具があればOKです。
シール台紙の作り方は紙に丸い枠を適当に書いていくだけです。

これは、2歳半ころの娘です。「シールを剥がす、シールを枠にそって貼る」という行為に集中しています。

低年齢のうちは、剥がしたシールを入れる用の器を用意しておくと、ゴミが散らからなくて良いです。
2歳代のうちは、上の写真のように色別にシールを切ってわけていました。
3歳をすぎるとそのままシールを渡しても、自由自在に台紙からシールを剥がして遊べるようになりました。
円、三角、四角、ハート、星、魚…シンプルな形でよければ、10秒~1分もあれば、簡単にシール台紙を手作りすることができますよ。
手軽にできるので、おうち遊びのネタ切れに困ったら、試してみてほしいです。うちの場合、30分は集中して遊んでくれます。
おうちモンテ!丸シール台紙を無料ダウンロード&印刷
もし、おうちにパソコンやプリンターがあるなら、無料でシール台紙をダウンロードできるサイトを利用してみましょう。

この写真のシール台紙は、ゆびさきクラブー幼児プリント・シール貼り台紙無料DL (yubisakiclub.com)というサイトからダウンロード、印刷させていただきました。
このような曼荼羅(マンダラ)模様…わたしは手作りできません。
そして、この台紙をやり終えた娘は、「ママー見てー!できたー!」と達成感いっぱいの顔で見せに来てくれました。
他にもたくさんの種類があり、数の学習などにもよさそうです。

シール台紙を無料でダウンロード&印刷できるサイト5選
ゆびさきクラブさん以外にも、シール台紙を無料で印刷できるサイトがあるので、まとめます。
①無料で楽しい「丸シール貼り台紙」が50枚以上! | emoプリ(えもぷり) (emopri.com)

えもぷリさんでは、クリスマスツリーや花火やこいのぼりなど、季節感のあるシール台紙がダウンロードできます。
カラー版や、半円版など、子どものやる気を引き出せる台紙がたくさんあります。
②丸シール貼り台紙の無料ダウンロードページまとめ | ハハハチブンメ (hahahachibun.com)

ハハハチブンメさんでは、とってもかわいいシール台紙がたくさん用意されています。
ハロウィンや海など、季節感もたっぷり。ひらがな、数、空間認知など、シールを使った楽しい学習プリントもダウンロードできます。
③【アンパンマンのシール貼りシート無料DL】自宅でモンテッソーリ教育!シール貼りのやり方 (niji-net.com)
niji-net.comさんでは、なんとアンパンマンのシール台紙がダウンロードできます。
おうちや園で楽しむのにもってこいですね。やり方も丁寧に写真で解説されています。
④お手伝いシート・生活チェックシート | ぷりんときっず (print-kids.net)

ぷりんときっずさんは、シール台紙以外にも、未就学児~小学校3年生までの学習プリントがたくさんあります。
中でも、このページはお手伝いシートがダウンロードできます。
カラーでイラストも可愛らしく、お手伝いやご褒美シール台紙としてはもちろん、遊び用のシール台紙としても使えます。
⑤ダウンロード | marumaru-手作り知育あそび- (maruseal.com)

marumaruさんでは、8mm、15mm、20mmなど大きさ別の可愛い台紙をダウンロードできます。
イラストがポップで可愛らしく、子どものモチベーションアップにつながります。
ごっこ遊び用の「ポイントカード」などもダウンロードできますので、おうち遊びのバリエーションが広がります。
まとめ~丸シールを使って、おうち遊びを楽しもう
この記事の内容をまとめます。
①シール貼り遊びは、子どもが集中して遊べる
②丸シールは100均を上手に活用して入手
③シール台紙は、自作か無料ダウンロード
→1枚完成するたびに、子どもは達成感いっぱいの晴れやかな表情に!
おうち遊びをお子さんと一緒に楽しめますように。
お読みいただき、ありがとうございます。

絵探し絵本(探す絵本)おすすめ10選|年齢別や難易度別に紹介

おうちモンテ「じママの全力おうち遊び」を読んだ感想・レビュー
