この記事は、2021年のこどもちゃれんじクリスマス特大号セットについて書いてあります。
・こどもちゃれんじのクリスマス特大号は何がもらえるの?
・こどもちゃれんじクリスマス特大号はいつまでに申し込めばいい?
・こどもちゃれんじクリスマス特大号の値段は?
このようなお悩みを解決するための記事です。

1つでも気になることがあったら、この記事を読んでみてね♪
①各コースWebからの12/25までの申し込み&アンケートの回答で500円分のe-チケットがもらえます
→電話やファックス入会ではもらないので注意!
②各コース、早期申し込み特典があります。
☆1・2歳【こどもちゃれんじぷち】…12/25までの入会で「イヤイヤ2歳の成長応援セット」
☆2・3歳【こどもちゃれんじぽけっと】…12/25までの入会でことばあそび絵本・はじめてのちょっきんブック・自分でできた!応援映像
☆3・4歳【こどもちゃれんじほっぷ】(年少さん)…12/25までの入会で「ひらがなかるた」「えんぴつスタートワーク」
☆4・5歳【こどもちゃれんじすてっぷ】(年中さん)…12/25までの入会で「とけい・ひらがな好奇心スタートセット」
☆5・6歳【こどもちゃれんじじゃんぷ】(年長さん)…12/25までの入会で「1年生準備スタートボックス」
※小1の4月号も受講するという条件付き
こどもちゃれんじが気になっているなら、4月/7・8月/12月号からの入会特典が豪華なのでおすすめです。



12月号はクリスマス特製ボックスで届くので、クリスマスプレゼントにもピッタリ。
こどもちゃれんじは、最短2か月で退会できます。5000円前後のクリスマスプレゼントで、エデュトイ(おもちゃ)や絵本が届いて知育もできる考えるとお得感があります。
教材のお届けまでには8日間とされているので、クリスマスに到着を目指すなら、12月17日までに申し込む必要があります。
※わたしは11月6日に申し込んで、11月14日に届きました
\クリスマス到着は12月17日申し込み分まで/
・クリスマスプレゼントになる
・年に3回しかない豪華特典時期
・冬休みのおうち遊びにもぴったり
こどもちゃれんじぷち(1・2歳)のクリスマス特大号セットの内容


こどもちゃれんじぷちクリスマス号の中身をご紹介します。
- 音と光のキッチンセット
- いろりんのマトリョーシカ・いろりんのおしゃぺりパーツ
- ひかる!リズムリトミックドラム
- しまじろうパペット
- 絵本
- ぷち通信
- 映像教材
- アプリ「しまじろうクラブ」
- アプリ「meecha!」
- クリスマスボックス(組み立て式)
- 【早期入会特典】「イヤイヤ2歳の成長応援セット」(11/15まで)



うちにもしまじろうパペットいますが、3歳の今でのお気に入りです。
こどもちゃれんじぷちの受講費用
こどもちゃれんじぷちは、毎月払いだと2379円です。
年払いだと一か月あたり1980円(1年間で26180円)かかります。
※4月からはこどもちゃれんじぽけっととなり、一か月あたりが2280円になります。
こどもちゃれんじぽけっと(2・3歳)のクリスマス特大号セットの内容


こどもちゃれんじぽけっとクリスマス号の内容をご紹介します。
- 【12月号限定!】おもてなし レストランセット
- 【12月号で最後!】はなちゃんおせわセット
- はなちゃんおせわシート
- 音声タッチペン「はてなくん」
- はてなくんおかたづけばこ
- DVD
- 絵本
- おうちのかた向け情報誌(12月号)
- アプリ「しまじろうクラブ」
- アプリ「Meecha!」
- クリスマスボックス(組み立て式)
- 【早期入会特典】ことばあそびえほん
- 【早期入会特典】はじめてのちょっきんブック
- 【早期入会特典】自分でできた!応援映像(限定配信)
はなちゃんおせわセットがもらえるのは12月号で最後です。



はてな君のレストランセットで遊びたいー!!!
うちは、12月のクリスマス号からこどもちゃれんじに入会しました。
こどもちゃれんじポケットの12月号(クリスマス特大号)の口コミ・レビューはこちら。


こどもちゃれんじぽけっとの受講費用
こどもちゃれんじぽけっとは、毎月払いだと2379円です。
年払いだと一か月あたり1980円(1年間で26180円)かかります。
※4月からはこどもちゃれんじぽけっととなり、一か月あたりが2280円になります。
こどもちゃれんじほっぷ(3・4歳年少さん)のクリスマス特大号セットの内容


こどもちゃれんじほっぷクリスマス特大号の内容をご紹介します。
- ひらがなパソコン
- かくちからぐんぐんセットスペシャル
- おいしゃさんセット
- キッズワーク(12月号)
- 映像教材(12月号)
- 絵本(12月号)
- おうちのかた向け情報誌(12月号)
- 【入会特典】えんぴつスタートワーク
- 【入会特典】ひらがなかるた
- アプリ「しまじろうクラブ」
- アプリ「meecha!」
- クリスマスボックス(組み立て式)



ひらがなやえんぴつの持ち方、しっかり身に着けておきたいよね!
こどもちゃれんじほっぷの受講費用
こどもちゃれんじほっぷの毎月払いは、2379円です。
年払いだと一か月あたり1980円(1年間で27260円)かかります。
※4月からはこどもちゃれんじすてっぷとなり、一か月あたりが2480円になります。
こどもちゃれんじすてっぷ(4・5歳年中さん)のクリスマス特大号セットの内容


こどもちゃれんじすてっぷクリスマス特大号の内容をご紹介します。
- 【12月号で最後!】ひらがななぞりんパッド
- 【12月号で登場!】とけいマスター
- おふろカタカナポスター
- ふしぎはっけん絵本
- キッズワーク
- 映像教材(DVD/WEB/アプリ)
- デジタルワーク(毎月90問、アプリ内配信)
・とけい・ひらがなスタートワーク
・とけいスタートDVD
・からだのなかポスター - アプリ「meecha!」
- クリスマスボックス(組み立て式)
- 【早期入会特典】「時計・ひらがな・好奇心スタートセット」
こどもちゃれんじすてっぷからは時計が登場。



時計がよめるようになると、「○時に行くよ」という予定が伝えられていいなぁ…
こどもちゃれんじすてっぷの受講費用
こどもちゃれんじすてっぷの毎月払いは、2980円です。
年払いだと一か月あたり2480円(1年間で29760円)かかります。
こどもちゃれんじじゃんぷ(5・6歳年長さん)のクリスマス特大号セットの内容


こどもちゃれんじじゃんぷクリスマス特大号の内容をご紹介します。
- かいものチャレンジ! すごろくセット
- キッズワーク(12月号)
- パワーアップワーク(12月号)
- かんがえてはっけん絵本(12月号)
- 映像教材(DVD/アプリ/Web配信)(12月号)
- こどもちゃれんじじゃんぷ通信(12月号)
- 理解度チェック&アドバイス(12月号)
- アプリ「しまじろうクラブ」
- アプリ「meecha!」
- クリスマスボックス(組み立て式)
いよいよ、小学校に向けての学習がスタート。



国語と算数の基礎が学べるワークや、英語の映像教材が届きます。
こどもちゃれんじじゃんぷの受講費用
こどもちゃれんじじゃんぷの毎月払いは、2980円です。
年払いだと一か月あたり2480円(1年間で35360円)かかります。
※4月からはチャレンジ1年生となり、一か月あたりが3930円になります。
まとめ:こどもちゃれんじクリスマス特大号は豪華特典付きでお得
こどもちゃれんじクリスマス特大号のお得ポイントをまとめます。
①早期特典がある。
②12/25までのネット申し込み&アンケート回答で500円のe-チケットがもらえる
※友達紹介制度を利用すると、さらにプレゼントがもらえる
③教材やおもちゃが他の月よりも豪華
④クリスマス限定ボックスが届く
受講の際に年払いを設定したとしても、途中でやめることができます。
途中退会すると、毎月払い料金で計算され、差額が返金されます。
わたしのこどもちゃれんじ退会レポはこちらです。


とりあえず受講費がお得な年払いにしておいて、途中退会も問題なしでした。
クリスマスプレゼントを迷っているなら、特典が豪華なこどもちゃれんじのクリスマス特大号を検討してみてください。
最低2か月で退会できるので、5000円~6000円で知育グッズもおもちゃも届きます。
\クリスマスまでの到着は12月17日まで/


☆幼児ポピーのお試し教材・サンプルのレビューや口コミはこちら


☆ディズニー英語システムのお試し教材・サンプルの内容や勧誘についてはこちら

