この記事は、小学館「はじめてずかん1000」を購入したい方、購入を迷っている方に向けて書いています。
「はじめてずかん1000」は大人気で売り切れ・品切れが続いていましたが、最近は再販して通販などで手に入れやすくなりました。
・「はじめてずかん1000」を今すぐ購入したいけど、どこで買えばいいのか分からない!
・「はじめてずかん1000」を購入したいけど、後悔したくないから迷ってる…
このようなお悩みを解決するための記事です。
ママ、これ読んでー!!(絵本ではなく図鑑を持ってきた)
図鑑かぁ…図鑑は分厚くて読み聞かせが大変なんだよな…
このようなシチュエーションに便利なのが、タッチペン式の図鑑です。
このように、楽しく学べる「はじめて図鑑1000」を買える場所や口コミをまとめていきます。
後悔してほしくないので、良い口コミだけではなく悪い口コミもご紹介します。
はじめてずかん1000の悪い口コミ
TwitterやInstagramなどのSNSで見かけた「はじめてずかん1000」の悪い口コミをまとめます。
はじめてずかん1000の音声ペン、使用1ヶ月で電池交換なんだけど、早くない?
— 黄金だし (@golden_dashi) November 21, 2021
あと、音声ペン間違えないように本に取り付けてるのに、むちゃくちゃ引っ張って無理矢理間違えに行く娘はなんなの…。 pic.twitter.com/F2XjdoN2xV
・高い
・数日で使わなくなった(飽きた)
・電池がすぐなくなる
・タッチペンが壊れてしまった
「はじめてずかん1000」は、5000円弱の商品です。
本や図鑑に5000円と思うと高額で驚きますよね。
しかし、この商品はタッチペンを使うと日本語や英語の音声が流れたり、ゲームもできる商品です。「ただの図鑑」というよりは「知育おもちゃ」の要素も強いです。
最大のデメリットは、タッチペンのばら売りをしていないことかもしれません。
初期不良であれば、販売元の小学館が対応してくれるようです。
講談社からでている「はじめてのずかん900」はタッチペンの別売りもしています。
はじめてずかん1000の良い口コミ
TwitterやInstagramなどのSNSで見かけた 「はじめてずかん1000」の良い口コミをまとめます。
3.はじめてずかん1000
— たぬこ2y+8m (@tanukiobake) December 14, 2021
多分1y3mくらいのときに購入?
イタマエ!エタマエ!
勝手にひっぱりだして勝手にペンのスイッチ入れて黙々とやってるので楽。これに載ってるABCの歌が大好きで延々聞いてるせいで気づいたら歌えるようになってた!
言葉早めな娘だが、この本のお陰でかなり語彙が増えた気がする。 pic.twitter.com/lTvs7pShd4
・キャラものやイラストよりも、リアルな写真が載っているところが良い。
・たくさんのジャンルの言葉があり、大人も勉強になった。
・宇宙・天体、恐竜など、他のタッチペン図鑑には収録されていない分野が網羅されている。子どもの興味の幅が広がった
・一歳になったばかりでも使い方を理解でき、一人で遊んでいる。
・この図鑑のおかげで、いろんな動物に興味をもつことができた。
・タッチペンを試してみたら少し当てただけで反応するので力が弱い子供にも使いやすそう。
・日本語英語とペンでタッチすれば変わり、ちょっとしたクイズもページ毎にあって楽しんでいる。
わたしも似た商品の講談社「はじめてのずかん900」を使ったことがありますが、子どもが一人遊びできるし親の勉強にもなるしで重宝しています。
はじめてずかん1000の対象年齢は?
「はじめてずかん1000」の対象年齢は、小学館の公式ホームページに0歳から小学校入学前までという記述がありました。
小学校で英語の授業がはじまったことを考えると、小学校1年生の入学祝いや、小学校にあがってからのプレゼントにもいいと思います。
口コミをみていると、1歳の誕生日プレゼントとして与えている方も多くいました。
1歳の誕生日にプレゼントした「はじめてずかん1000」使いこなせるようになってきた!
— いっちゃんママ☻🤗1y2m (@jvVMw8iw2bhuhZo) December 16, 2021
お気に入りはこのスープを混ぜるページ🌀 pic.twitter.com/k5d1IYKsCe
しかし、1歳前後はまだなんでも口に入れてしまう時期です。うちの下の子も、生後8ヵ月くらいでよく姉のタッチペンをとりにいってくわえていました。
のどにささる危険性やタッチペンの故障のことを考えると、「親が一緒に遊んでしっかり管理できるなら0歳もOK、ひとり遊びは2~3歳くらいから」がいいのではないかなと個人的には思います。
はじめてずかん1000はどこで売ってる?
はじめてずかん1000が売っている場所をまとめます。
Amazonなどのネットショップ
ネットショップは、店舗に行くのが大変な方や、在庫の確認を手軽にしたい方、ショップやクレジットカードのポイントを貯めたい方に便利です。
一時期品切れが続いていましたが、2021年12月現在は入荷しているところが多いです。
2021年12月11日現在、Amazon、楽天、Yahooショッピングは在庫ありでした。
Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング以外にも、下記のような本屋さんのオンラインショップもあります。
・紀伊国屋…2021年12月11日現在 在庫なし
・セブンネットショッピング
本屋さん(実店舗)
本屋さんは、実物をみることができますし、図書カードを利用したい方に便利です。
しかし、「はじめてずかん1000」は人気で品薄なため、在庫がない場合が多いです。
わたしも自宅近くの本屋さんや蔦屋書店に行ってみましたが、どちらも在庫切れでした。
(2021年12月現在)
アカチャンホンポ
2021年12月11日現在、北海道札幌市のアカチャンホンポに「はじめてずかん1000」の在庫はありませんでした。
はじめてずかん1000はありませんでしたが、ベネッセからでている「おしゃべりことばずかん」は在庫がありました。
アカチャンホンポのオンラインショップにも、「はじめてずかん1000」は取り扱いがありませんでした。
※別会社の「はじめてのずかん900」はアカチャンホンポのオンラインショップに取り扱いがありました。
西松屋
2011年12月10日現在、北海道の2店舗の西松屋をまわりましたが、「はじめてずかん1000」の取り扱いはありませんでした。
西松屋のオンラインショップにも「はじめてずかん1000」の取り扱いはありませんでした。
ベビザラス
2021年12月11日現在、ベビザラスにも「はじめてずかん1000」はありませんでした。
ベビザラスのオンラインショップにも「はじめてずかん1000」の取り扱いはありません。
はじめてずかん900と1000の比較|違いは?
はじめてずかん1000と似た商品で、「はじめてのずかん900」という商品がありますので、違いをまとめます。
実は、うちにあるのはこちらの商品です。
はじめてずかん1000 | はじめてずかんの900 |
---|---|
小学館 | 講談社 |
4928円(税込み) | 4950円(税込み) |
68ページ | 62ページ |
1000語 | 900語 |
タッチペン別売り無し | タッチペン別売り有り |
「はじめてずかん900」に比べて、「はじめてずかん1000」のメリットはゲームや歌などの収録が多いことです。
デメリットは、タッチペンの別売りがないことです。
タッチペンの故障が不安な方は「はじめてのずかん900」をおすすめします。
与える年齢が大きく、ゲームを楽しみたい場合は「はじめてずかん1000」がおすすめです。
はじめてずかん1000のタッチペンのみ購入できる?故障した場合
残念ながら、「はじめてずかん1000」はタッチペンのみの購入はできません。
※似た商品のはじめてのずかん900はタッチペンのみの購入が可能です。
それでは、「はじめてずかん1000」のタッチペンが故障した場合は、どうしたらいいのでしょうか?
メルカリなどのフリマアプリをみてみるのも一つですが、むしろ「ペンが無くて図鑑だけの出品」が目立つ印象です。
はじめてずかん1000の電池交換をしてみよう
「はじめてずかん1000」のタッチペンが壊れた場合は、まずは電池交換をしてみましょう。
タッチペンの電池はドライバーでネジをあけて交換します。
単4電池が2本必要です。
「毎日使っていたら1~2週間で電池が切れた」という口コミも見つけましたので、故障を疑う前にまずは電池交換をしてみましょう。
小学館に問い合わせてみよう
タッチペンの電池をかえてもダメな場合は、小学館に問い合わせてみましょう。
初期不良であれば、送料は小学館もちで交換してくれます。
使用してからの不良は、ケーズバイケースのようなので、聞いてみる価値ありです。
【小学館相談窓口】
0120-336-340
(月〜金 9:30 〜17:30) ※土・日・祝休日・5月1日を除く
まとめ:はじめてずかん1000がおすすめな人
この記事の内容をまとめます。
「はじめてずかん1000」は、お子さん一人でもタブレットやスマホの電子メディアに頼らず調べ学習ができる知育図鑑です。
・日本語や英語の語彙を増やしたい
・イラストではなく写真の図鑑が欲しい
・タッチペンを使って、音声を楽しみたい
・ひとり遊びをしてほしい
・スマホやタブレットなどの電子メディア以外でゲームをさせたい
クリスマスプレゼントや誕生日プレゼントにもおすすめです!
お読みいただき、ありがとうございます。