MENU
【読み放題】Amazonkindleアンリミテッドキャンペーン

七五三の写真撮影を節約する方法~50名のアンケートをもとに調査

七五三の節約方法

この記事は、少しでも七五三の撮影や印刷料金を節約する方法をお伝えしたくて書いています。

とほほママ

七五三の撮影をしたいけど、3万円もかかるって本当!?

残念ながら、本当です。


当ブログでは、七五三撮影を終えたパパママ50人に「七五三写真撮影に関する独自アンケート」をとりました。

50人のママに聞いたところ、3万円以上支払ったパパママが25名。なんと全体の半分です。

しかも、そのうち10名は5万円以上との回答でした。

50人に聞きました!七五三撮影にかかった費用
0~1万円
4人
1~3万円
21人
3~5万円
15人
5万円以上
10人

しかも、写真撮影だけではなくお参りもする場合、これに加えて初穂料、母の着付け代、家族の食事代もかかる場合があります。

そのため、この記事では、少しでも七五三にかかる料金を節約する方法をお伝えしていきます。

撮影方法や目的によって、節約術が異なりますが、共通する大まかな結論を先にお伝えします。

【七五三撮影の節約術】

①セルフ撮影・出張カメラマンの場合→着物の用意や着付けを自分でする

②スタジオや写真館での撮影の場合→早撮り、後撮り、クーポン利用

③出張カメラマン→自己アフィリエイトを使ってキャッシュバックする

③祖父母にプレゼントorフォトブックを作りたい→データを購入して、ネットプリント
ネットプリントの方法→1枚80円~A4のネットプリントはアオヤギ写真工芸社で決まり!

わが子の素敵な写真をたくさん残したいのが親心。

みつ子

この記事を読んで、少しでもお得な七五三の撮影・印刷をしてくださいね♪

目次

七五三撮影の目的や方法を決める

「目的って何?」と思われると思いますが、これが実は一番大事です。

七五三の写真撮影の目的をまとめます。ご自身はどのタイプでしょうか?

・七五三の写真を記録として残したい→セルフ撮影がお得

・自宅に1・2枚飾りたい→写真館や大手スタジオのクーポン利用がお得

・祖父母や親せきにもにプレゼントしたい→データ入手がお得

・フォトアルバムを作りたい→出張カメラマンか貸し切りスタジオにて複数のデータ入手がお得

・洋装も和装も両方とりたい→衣装着放題のスタジオや写真館がお得

・神社で撮影したい→出張カメラマンかセルフ撮影

目的が決まったら、次は撮影・印刷方法を決めます。

どの方法で何枚の写真(もしくはデータ)をとるかによって、金額が大きく変わってきます。

①に関しては、頑張れば0円です。ただし、労力がとてもかかります。

①着付け・撮影・印刷をセルフで行う
②スタジオアリス・スタジオマリオなどの大手スタジオで撮影する
③地域の個人写真館で撮影する
④貸し切りスタジオで撮影する
⑤出張カメラマンサービスを利用して撮影する

それぞれの特徴や値段の相場について、詳しくみていきます。

みつ子

ちなみに、うちは④を選択。
貸し切りスタジオで100枚程度とってもらい、データのみ購入。
自分で印刷というパターンにしました。

他のパパママはどうしたのか、50人アンケートの結果をみてみます。

七五三の撮影方法のアンケート結果
50人に聞きました!「七五三の撮影場所」アンケート結果

スタジオアリスが圧倒的な人気!セルフ撮影のみという方は0でした。

スタジオや写真館+セルフ撮影どっちも!という方はたくさんいらっしゃいました。

七五三セルフ撮影の節約方法

セルフ撮影のメリット
セルフ撮影のデメリット
  • 七五三の撮影を安くすませることができる
  • 用意や準備が大変

これが、最もお金のかからない七五三撮影方法だと思います。

ただし、最も労力がかかります。

セルフ撮影節約方法①着物を用意する

洋装の七五三も可愛いですが、せっかくであれば和装のお写真を残したいですよね。

子供用の着物は、リサイクルショップメルカリで安価で手に入ります。
(メルカリ招待コード:KDPCYS)

中古品でよければ、着物自体が1000~3000円くらいで購入が可能です。

とほほママ

新品だと数万~数十万円かかります。

七五三の和装で用意する物

・着物
・襦袢
・腰ひも
・草履
・足袋
・髪飾り(女の子)
・被布コート(3歳、女の子)
・帯(7歳、女の子)
・必要に応じてバッグや巾着

新しい柄の着物がよければ、レンタルを利用するのもいいと思います。
小物もセットになっているお得な商品が多数あります。

ちなみにうちは、わたしが子どものころに仕立ててもらった絹の着物を利用しました。

七五三の写真撮影の節約方法
レトロな柄ですが、気に入ってます。
とほほママ

約30年前の品物です…よく無事に残っておりました

セルフ撮影節約方法②自分で着物の着付けをする

うちは、今回3歳娘の七五三撮影を終えました。

着付けは自分で挑戦してみました。

「着物の着付けなんて難しい!」と思いがちですが、3歳の女の子の着物は「被布コート」というものでおはしょりや帯が隠れます。

被布コートと着付けYOUTUBEの着付け動画のおかげで、自力でもなんとかなりました。

男の子版も、5歳や7歳の着付け版も、YOUTUBEにたくさんアップされています。

セルフ撮影節約方法③自分で印刷・プリントをする

もちろん、ご自宅のパソコンとプリンターで印刷することもできます。

しかし、ネットプリントを使うと、「安く・早く・きれいに・手軽に」印刷することができます。

みつ子

コンビニなどの印刷機よりもずっと安くてきれいです。

【イチオシのネットプリント会社】
アオヤギ写真工芸社…L版は1枚7円~A4判でも1枚80円以下でプリント可能
体験レビューはこちら1枚80円~A4のネットプリントはアオヤギ写真工芸社で決まり!

【大手のネットプリント会社】
しまうまプリント…パンパースポイントを貯めるとクーポンもらえます
どんどんプリント…L版一枚7円~と格安!到着も早い

スタジオアリスの基本情報・節約方法

スタジオアリスのメリット
スタジオアリスのデメリット
  • 大手の実績
  • 洋装では、ディズニープリンセスの衣装もある
  • データ購入がめちゃ高い
    (1枚あたり5500円)
    ※1年後のデータ入手でよければ

スタジオ写真と言えば、スタジオアリスというくらい知名度が高いこども写真館です。

「産院でお宮参りや百日の無料クーポンをもらい、その後もずっとアリス一筋!」という方が多かったです。

ハイテンションで子どもの笑顔を引き出すスタッフ、たくさんの衣装、何着着てもOKのシステム…魅力はたっぷり。

【スタジオアリスの利用方法】
・WEBから予約&5日前の予約でフォトマグネットプレゼント

【スタジオアリスの料金体系】
・撮影料3300円(何枚とっても、何着衣装をきてもOK)
・六つ切り5390円
・七五三セット41580円~

【スタジオアリスの平均予算】
50人29人がスタジオアリスを利用していました。
・アリスを利用して1万円でおさめた方は29人中、2人のみ。
・29人中10名が5万円以上支払いをしています。
スタジオアリスにはついついお金をかけてしまうことが分かります。

スタジオアリスの節約①割引券や株主優待券を使う

スタジオアリスは、割引クーポンや、株主優待券がメルカリなどのフリマアプリでたくさん出回っています。

これらを入手することで、撮影料3300円が無料になったり、撮影料+写真印刷代が無料になったりします。

産院でもらえるクーポンは、撮影用途がお宮参りか百日に限られているので、七五三では使用不可です。

スタジオアリスの節約②小物やポストカードを買ってデータを増やす

うちもよく使う、スタジオアリスの節約テクニックをご紹介します。

スタジオアリスは、何着着ても、何枚とってもらっても値段は変わりません。
しかし、データを手に入れられるのは、写真や小物を買ったデータのみです。

そこで、おすすなのがポストカードの購入です。ポストカードは10枚1100円から購入できます。

作ってもらったポストカードを、祖父母用にプレゼントするもよし、自宅に飾るもよし。

1100円でデータ購入の権利をゲットできるので、高額な写真をたくさん買うよりお得です。

みつ子

キーホルダーが最安ですが、うちは使い勝手がいいポストカードをよく選択します。

さらに、ポケットアリスに登録すると、待ち受けデータを無料でもらえます。

スタジオアリスの節約?データを購入する

写真を祖父母にもプレゼントしたり、年賀状に使いたい場合は、データ購入がおすすめです。

しかし、スタジオアリスのデータは高額!

1枚あたり5500円かかります。

データをたくさん買いたい方は、スタジオマリオの方がお得かもしれません。

スタジオマリオの基本情報・節約方法

スタジオマリオのメリット
スタジオマリオのデメリット
  • 大手の実績
  • Eテレ「いないいないばあっ!」の衣装が着られる
  • アリスと比べてデータ購入がお得
  • 神社に着物を着ていく時はレンタル料がかかる

スタジオアリスに次いで、人気のこども写真館が スタジオマリオ です。

【スタジオマリオの利用方法】
・WEBや電話予約

【スタジオマリオの料金体系】
・撮影料3300円(何枚とっても、何着衣装をきてもOK)
・六つ切り5390円
・七五三キャンペーン10月1日~11月30日

【スタジオマリオの平均予算】
50人アンケートによると…50人中6人がスタジオマリオを利用。
・6人中2人が5千円以下で七五三撮影をしています。
・1~2万円が1名、2~3万円が1名、3~4万円が1名、4~5万円が1名。
スタジオマリオはスタジオアリスと比べてリーズナブルに撮影している方が多いです。

スタジオマリオの節約①割引券・クーポン券を使う

スタジオマリオの割引券

このクーポン券は、「まめこみ」というサイトに登録していたところ、送られてきました。

3300円の撮影と、写真プリントが無料のクーポンです。このクーポンは、お宮参りでも、1歳のバースデーでも、七五三でも利用可能です。

このようなクーポンやが、フリマアプリで安く出回っています。

このクーポンを使って、写真1枚だけでよければ、0円で七五三撮影が可能です。

とほほママ

つい、可愛いわが子なので他の写真も買いたくなると思いますが…

スタジオマリオの節約②小物や年賀状を使ってデータを増やす

スタジオマリオでは、スタジオアリス同様、購入した写真やアイテムのデータを購入することができます。

年賀状は基本料金(1400円)+1画面(1730円)、2画面(3050円)、3画面(3430円)です。

データをたくさんほしいなら、3画面がお得です。

しかも!10月31日まで、年賀状の基本料金1400円が無料!

キーホルダーであれば、2カットで3300円です。

3300円で2カット分のデータ購入権利がゲットできます。

スタジオマリオの節約③データを購入

スタジオマリオとった写真は、CD-Rとして購入することができます。

写真やキーホルダー、年賀状に選んだデータは何枚買っても5500円です。

とほほママ

アリスの場合は、1枚あたり5500円かかります。

データをたくさん買って、自分でプリントしたり年賀状に使いたい場合は、スタジオアリスよりもスタジオマリオの方がお得です。

自分でプリントするのであれば、ネットプリントがおすすめです。

ネットプリントの方法に戻る

地域の写真館での節約方法

50名アンケートによると、地域の写真館を利用した方は、50名中10名でした。

地域の写真館でお得に撮影する方法は3つ考えられます。

地域の写真館の節約方法①早撮り・後撮りを利用する

写真館ごとにキャンペーンは異なりますが、早撮り、後撮りキャンペーンを実施している店舗が多いようです。

七五三のシーズンは10・11月です。

わたしの住む地域の写真館では、7・8・9月が早撮りキャンペーン、12月・1月が後撮りキャンペーンを実施しています。

地域の写真館の節約方法②フリーペーパーのクーポンを使う

地域の情報は、フリーペーパー!

ホットペッパーはもちろん、地域限定のフリーペーパー、地元にありませんか?

みつ子

独自アンケートによると、「地域のフリーペーパーにクーポンが出ていて利用した」という方が3名いらっしゃいました。

フリーペーパーのクーポンを使うことで、七五三のセット料金や撮影代がお安くなる場合があります。

地域の写真館の節約方法③衣装を自分で用意する

写真館によりますが、衣装1着ごとにお金がかかる場合があります。

スタジオアリスやスタジオマリオは、何着着ても無料というのが嬉しいポイントです。

もし、地域の写真館で衣装が有料の場合は、自分で衣装を用意したり、自分で着付けをすると、数千円節約することができます。

→衣装の用意の仕方にもどる

→衣装の着付けの仕方にもどる

貸し切りスタジオでの節約方法

50名アンケートによると、地域の写真館を利用した方は、50名中4名でした。

この4名には含んでいませんが、わたしが選んだのも貸し切りスタジオ撮影です。

貸し切りスタジオのメリット
貸し切りスタジオのデメリット
  • 感染症のリスク軽減
  • データをたくさん購入できる
  • 大手スタジオのようなディズニーやいないいないばあっ!などの衣装はない

うちは、スタジオジャムという貸し切りスタジオを利用しました。

・1時間半の撮影
・持ち込み着物+レンタルドレス
・100カット以上(134カット)
・姉弟のカット多数(弟の着物衣装無料レンタル)
・当日データDVDお渡し

みつ子

上の条件で21000円!わたしは大満足でした

写真やフォトアイテムは一切購入せず、データのみ購入。

そして、購入したデータをもとにネットプリントで印刷。

A4サイズのコラージュを10枚ネットプリントで頼み、自宅や祖父母、曾祖父母にも安価でプレゼントすることができました。
その時の体験談はこちら→1枚80円~A4のネットプリントはアオヤギ写真工芸社で決まり!

貸し切りスタジオも場所によって料金プランがことなります。

・着物を自分で用意
・着付けも自分でする
・早割り、後撮りキャンペーンを使う
・フリーペーパーのクーポンを使う
・データを買って自分でプリントする

場所によりますが、これらで料金を節約することができます。

出張カメラマンサービスを使った節約

50名アンケートによると、地域の写真館を利用した方は、50名中1名でした。
その1名の方はour photoという出張カメラマンのサービスを利用したそうです。

出張カメラマンのメリット
出張カメラマンのデメリット
  • 着物+神社で素敵な写真が撮れる
  • 自然光の中で撮影できる
  • プランによっては、スタジオ撮影よりも安価
  • 着物を自分で用意する必要がある
  • データのみの購入が多い
    (プリントは自分)

七五三撮影の節約方法・まとめ

七五三撮影・印刷の節約方法をまとめます。

【七五三の節約術】

①セルフ撮影・出張カメラマンの場合→着物の用意や着付けを自分でする

②スタジオや写真館での撮影の場合→早撮り、後撮り、クーポン利用

③祖父母にプレゼントorフォトブックを作りたい→データを購入して、ネットプリント
ネットプリントの方法→1枚80円~A4のネットプリントはアオヤギ写真工芸社で決まり!

わが子の成長の節目である七五三。

少しでもお得に、素敵な写真をたくさん残してくださいね。

お読みいただき、ありがとうございます。

お役にたてたらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次