この記事では「鹿楓堂(ろくほうどう)よついろ日和」の原作漫画のあらすじについてまとめています。
「鹿楓堂よついろ日和」の実写ドラマ化が決定しました。
ドラマは2022年1月よりテレビ朝日系24局「オシドラサタデー」枠で毎週土曜23:30~24:00放送予定です。
主演はジャニーズWESTの小瀧望くん!
ドラマ化が楽しみですが、放送までまだ時間があるので、まずは原作の漫画を楽しんでみませんか?
この記事では、「鹿楓堂(ろくほうどう)よついろ日和」の原作漫画が無料で読めるサイトをご紹介しています。
「鹿楓堂よついろ日和」のあらすじは?
「鹿楓堂よついろ日和」は、和風の甘味処を舞台として、お客さんの悩みを解決していく、心温まるストーリーです。
鹿楓堂(ろくほうどう)は、店主でありお茶担当の「スイ」やラテアート担当の「ぐれ」 、スイーツ担当の「椿」、料理担当の「ときたか」という、4人のイケメンが働く人気店です。

わたしはときたか君が好きです!!
この4人が、資格の勉強に忙しいOL、ダイエットがなかなかできない夫婦、なかなか元気が出ない常連客、親友が転校してしまう少女、小さな迷い子猫などなど…いろんなお客の悩みを、美味しい料理とおもてなしで癒していきます。
作中に登場する、夜のお茶漬けセット、オムライス、天丼、カフェカレーなどよだれがでそうな食事や、抹茶パフェ、モンブランなどのスイーツ、ラテ、エスプレッソや日本茶など、素敵な食事も魅力のひとつです。
「鹿楓堂よついろ日和」 の魅力
「鹿楓堂よついろ日和」 の魅力を2点ご紹介します。
鹿楓堂は、4人のイケメンキャラがお店を切り盛りしています。
店主であるスイは、おっとり天然系。
ラテアート担当のぐれは、お調子者。
スイーツ担当の椿は、職人肌。
料理担当のときたかは、丁寧で大人びている。
キャラ一人ひとりにしっかり個性があって、読んでいて楽しいです。
定番メニューに加えて、臨機応変に話ごとにメイン料理がかわります。
これがまた、どれもこれも美味しそうで…!椿のスイーツ幕の内なんかは、実際にわたしも買ってお花見にでかけたくなりました。
「飯テロ」とすでに評判の本作ですが、実写ドラマではどのように描かれるのか、楽しみです。
「鹿楓堂よついろ日和」の漫画の最新刊は?何巻まで出ている?
清水ユウさんによる、「鹿楓堂(ろくほうどう)よついろ日和」は、現在、15巻が最新刊です。
原作の漫画はまだ完結しておらず、16巻の発売日は2022年の春以降が予想されています。
「鹿楓堂よついろ日和」の漫画が無料orお得に読めるサイト
「鹿楓堂よついろ日和」を数話限定ですが、無料で読めるサイトをまとめます。
・ピッコマ…一気に4話まで無料で読めます。その後は基本的に一日1話ずつ、最大114話まで無料で読めます。
・めちゃコミック…一気に9話まで無料で読めます。その後は基本的に1日1話ずつ、最大36話まで無料で読めます。
・honto…電子書籍が4500円以上で1000円オフクーポンが出ています。終了日は11/16まで。2000名限定のクーポンです。
・Amebaマンガ…初回登録で、最大100冊まで冊数に応じて半額で購入することができます。終了日は未定です。
わたしはAmebaマンガで、100冊分買いました!クーポンの使い方などくわしく解説しています。
【参考】Amebaマンガ半額クーポンはいつまで?実際に100冊大人買いしてみた |
・U-NEXT…UNEXTはお試し登録(31日間無料)で、漫画1冊分無料で読めます。原作のアニメも見ることができます!
まとめ:「鹿楓堂よついろ日和」を楽しもう!
ドラマは2022年1月よりテレビ朝日系24局「オシドラサタデー」枠で毎週土曜23:30~24:00放送予定です。
ドラマ開始までまだ時間があるので、まずは原作漫画を楽しんでみませんか?
お読みいただき、ありがとうございます。