MENU
【読み放題】Amazonkindleアンリミテッドキャンペーン

LINEギフトとは?送り方まとめ|コンビニで支払いはできる?1人に2つ送るには?

LINEギフトの送り方徹底解説|支払い方法や2つ送りたい時

この記事は、LINEギフトの送り方についてまとめてあります。

LINEギフトは、LINEで繋がっている方にスタバ・コンビニ・ミスドなどのデジタルギフトを気軽に送ることができるサービスです。

この記事で分かること

・LINEギフトとは

・LINEギフトの送り方

・LINEギフトの支払い方法

・LINEギフトクーポンの使い方

・LINEを2つ送る方法(1人に複数送る方法)(1つを複数人に送る方法)

・LINEギフトが届かない時のチェックポイント

LINEギフトの送り方

①LINEの「ウォレット」などからLINEギフトを開く

②贈るギフトを選ぶ

③贈る相手を選ぶ

④支払い情報を入力する

⑤メッセージカードを選び、メッセージを書く
(自分に送る場合は、不要)

⑥送信する

みつ子

わたしはちょっとしたお返しやお見舞い、相手をねぎらいたい時によくLINEギフトを利用しています。

目次

LINEギフトとは?

LINEギフトとは、LINEで繋がっている相手に数百円のプチギフトから、数万円の高級なギフトまで幅広い種類のプレゼントを贈ることができるサービスです。

LINEギフトで送れるプレゼントの種類は、大きく分けて「電子マネーのeギフト」と「配送ギフト」の2種類があります。

LINEギフトの種類~電子チケットeギフト

LINEギフトで送れるギフトとして、スタバ、ミスド、コンビニ、ケンタッキー、ローソン、ファミリーマート…など、飲食店やコンビニで使える電子チケット(Eギフト)があります。

相手には、メッセージとともにバーコードが届き、実店舗にてお買い物の際にバーコードを出して決済してもらいます。

みつ子

わたしがよく利用しているのはこちらのタイプ。
ちょっとしたお返しやねぎらいにスタバやコンビニギフトの数百円のプチギフトをよく利用しています。

LINEギフトの種類~配送ギフト

LINEギフトで送れるギフトとして、相手に有名店のスイーツや消耗品などが届けられる配送ギフトがあります。

こちらは、贈る相手の住所が分からなくても送ることができます。(贈る相手に自分で住所や希望日時を設定してもらいます

母の日などに、この配送ギフトを利用してみました。

とほほママ

実母にはルタオ、義母にはマンゴープリンを贈ってみましたが、2人とも住所入力など受け取り方にやや戸惑っていました。
配送ギフトを贈る際は、受け取りまで含めてサポートしてあげられる間柄だと安心です。

LINEギフトの送り方

LINEギフトの送り方を画像つきで詳しく解説していきます。

LINEギフトはどこにある?

LINEギフトは、LINEを開いて右下の「ウォレット」をタップすると出てきます。

LINEギフトの送り方
みつ子

もしも出てこなければ、「すべて表示」でこの一覧が出てきます。

贈りたいギフトと相手を選ぶ

「ギフト」をタップすると、ギフトを選ぶ画面になります。

コンビニギフト、スタバ、ミスド、タリーズ、Amazon、などのデジタルギフト、ルタオなどの配送ギフトがたくさんあるので、金額と目的に応じて選びます。

LINEギフトの内容と目的

あくまでもわたしの場合ですが、どんな時にLINEギフトを贈ったのか一例をお伝えします。

・友達の出産祝い…Amazonギフト券5000円分
・遠方の友達の誕生日プレゼント…スタバのチケット700~1000円分
・弟からわたしの子どもへ誕生日プレゼントをもらった時のお礼…スタバのドリンク+フード1000円
・母の日…配送ギフトのルタオチーズケーキ、お菓子店のマンゴープリン
・父の日…配送ギフトの衣類+Eギフトのコンビニハイボール
・友だちが子育てに悩んでいる時や疲れている時…ローソンのハーゲンダッツ
・友達が育休から仕事復帰する時…ローソンのコーヒー+プレミアムロールケーキ

LINEギフトの送り方
みつ子

今回は、実際に「スタバのドリンク+フードチケット1000円分」を友人に送った時を例に解説していきます。

ギフトを選んだあとは、「自分用に購入」なのか「友だちにギフト」なのかを選びます。

LINEギフトの送り方

クーポンやLINEポイントが残っている時などは、自分用や夫用に購入することもあります。

LINEギフトの支払い方法を選ぶ

ギフトと贈る相手をきめたら、次は支払い方法を選びます。

LINEギフトの送り方、支払い方法

「支払い方法」をタップすると、支払い方法を変更することができます。

eギフトの支払い方法

pypay決済、LINEpay決済、クレジットカード決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い

LINEギフトの支払い方法

d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いはキャリア決済手数料が5%かかるので注意です

みつ子

わたしは普段クレジットカード決済か、LINEpay決済か、LINEポイントで支払いをしています。

配送ギフトの支払い方法

LINEpay決済、クレジットカード決済、コンビニ支払い、pay-easy決済

LINEギフトはコンビニ支払いができない?

LINEギフトはコンビニで支払いができない?

LINEギフトは、以前はすべての商品がコンビニ払い対応でしたが、2018年5月から「eギフトはコンビニ支払い不可」となりました。

eギフト…スタバ、ミスド、コンビニの電子チケット、ケンタッキー、コメダ、サーティーワンなど

逆にいうと、相手に住所を入力してもらう配送ギフトであれば、コンビニ支払いが可能です。

配送ギフト…ルタオ、神戸フランツ、クリオロなどのスイーツ、牛タン、ビール詰め合わせなど

※コンビニで使える電子ギフトのハーゲンダッツはコンビニ支払いNGですが、カードタイプの現物が届くハーゲンダッツのギフトカードはコンビニ支払いが可能です

配送ギフトでコンビニ支払いをしたい場合は、「支払い方法」でコンビニ支払いを選びます。

LINEギフトはコンビニ支払いができない?

次に、氏名、電話番号、メールアドレスなどの必要情報を入力していきます。

LINEギフトのコンビニ支払い方法

コンビニ支払いの支払い期限は、3日後までです。

LINEギフトのコンビニ支払い方法

コンビニ支払いが可能な店舗は、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキとなっています。

LINEギフトにLINEポイントは使えない?

LINEギフトの支払いにLINEポイントを充てることは可能です。

どの支払い方法、どのギフトを選んでもLINEポイントをLINEギフトの支払いに充てることができます。友達用だけではなく、自分用に使うことも可能です。

LINEギフトの送り方、支払い方法

わたしはLINEポイントが0なので、使えませんでしたが、LINEポイントがある方はこの画面の時に「LINEポイント使用」を選んでください。

「一部利用」と「全て使用」かを選ぶことができるようです。

LINEギフトクーポンの使い方

LINEギフトのクーポンがある場合も、この購入手続き画面で使いたいクーポンを選択します。

LINEギフトの送り方、支払い方法

母の日クーポン、父の日クーポン、クリスマスクーポン、バレンタインクーポンなど、イベント時にお得なクーポンが出ることが多いです。

みつ子

過去には、90%オフ、80%オフクーポンなど、とんでもなくお得なクーポンが出たことも!

このようなお得なクーポンは数量限定の早い者勝ちになってしまうので、クーポン情報をゲットした時はいち早く取得&使用がおすすめです。

LINEギフトのメッセージカードを選んで入力する

購入手続き、支払い情報の入力が完了したあとは、メッセージカードと本文を選びます。

みつ子

自分用にLINEギフトを購入した場合は、この作業は不要。
「友達に贈る」を選んだ場合のみの作業です。

LINEギフトのメッセージカードを入力する

LINEギフトを友達に贈る場合は、メッセージカードを選びます。以下のカテゴリーごとにカードデザインが用意されています。

「動画で作るメッセージカード」
「写真で作るメッセージカード」「アニメーション」
「誕生日」
「季節のギフト」
「お疲れさま」
「お祝い」
「ありがとう、お返し」
「ラブ」
「ごめんなさい」
「あいさつ、お誘い」
「結婚祝い」「出産祝い」
「ダジャレ・おもしろ」
「シンプル」

LINEギフトのメッセージカード

LINEギフトのメッセージ例文

LINEギフトのメッセージカードを選んだら、メッセージの入力にうつります。メッセージは200文字まで入力することができます。

メッセージが入力できたら、「ギフトメッセージ確定」で相手にLINEギフトを贈ることができます。

LINEギフトの送り方、メッセージ例文

わたしが実際に送った例文をいくつか載せておきます。

お礼のメッセージ例文

LINEギフトでお礼を送った時のメッセージを載せておきます。

〇〇くんへ

先日は素敵なプレゼントをいただきまして、本当にありがとうございました。

ささやかですが、スタバのチケットを贈りますので使ってください。

お身体に気を付けて、お仕事頑張ってくださいね。

〇〇より

お祝い(誕生日、出産祝い)のメッセージ例文

LINEギフトで誕生日や出産祝いのお祝いを送った時のメッセージを載せておきます。

友達のお誕生日には、ミスドやスタバのeギフトを贈ることが多いです。

〇〇ちゃん

〇月〇日 お誕生日おめでとう!
久しぶりだね。最近会えてないけど、元気にしてたかな?

お誕生日のお祝いに、ささやかですがミスドのチケットを贈ります。
息子君といっしょに好きなもの選んで食べてね。

コロナが落ち着いたらまた一緒にランチしようね。
〇〇より

出産祝いにはAmazonギフト券を贈りました。

〇〇さん

遅くなりましたが、ご出産おめでとうございます。
おつかれさまでした。

出産祝いに、絵本や小物やスイーツなど色々迷ったんですが、結局Amazonギフト券にしました。
赤ちゃん用でもママ用でもお姉ちゃん用でも、なにか好きなものを選んでください。

お恥ずかしながら、少額です。内祝いはなしでお願いします。
またお会いできる日を楽しみにしています。

〇〇より

後から知ったんですが、Amazonギフト券はLINEギフトで送ると10%ほど割高です。

Amazonギフト券を贈る場合は、本家Amazonからメールタイプやカードタイプを贈る方がお得かもしれません。

こちらはEメールやテキストメッセージで送るタイプ
(電話番号かEメールアドレスが必要です)

\最大8%ポイントアップ!/
Amazonで探す
みつ子

LINEギフト同様、可愛いデザインのカードが選べます。

Amazonギフト券
¥5,000 (2022/08/02 13:00時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazonで探す

LINEギフトを1人に2つ送る方法(1人に複数送る方法)

現段階(2022年7月)では、LINEギフトを一気に2つ以上送ることはできません。

例えば、友達にスタバチケットとミスドチケットを贈りたいとすると…
①スタバチケット用の支払い&メッセージカード
②ミスド用の支払い&メッセージカード
これら2回分の入力が必要です。

また、スタバの500円ギフトを2枚一気に1000円分送るなど、同商品であってもNGです。このような場合でも500円用のチケット支払いとメッセージカードを2回分入力する必要があります。

あくまでも、1つのギフトに対してメッセージカードが1枚必要になります。

LINEギフトを2人以上複数に送る方法

LINEギフトは、1人に2つを一気に送ることはできませんが、同じギフトを2人以上に一気に送ることはできます。

例えば、スタバの500円ギフトをAさんとBさんの2人一気に送りたい場合…
①ギフトを選ぶ
②送る相手を選ぶときに複数選択するorグループを選択する

グループを選択した場合、自分以外の全員にギフトが届く仕様です。

LINEギフトは相手にいつ届く?

LINEギフトは、メッセージカードを相手に送信した直後に相手に届きます。

受け取った相手は、トーク履歴にメッセージカードとギフトが表示されています。

LINEギフトが相手に届かない時の確認ポイント

LINEギフトを送ったはずなのに相手に届いていない時にチェックするポイントは2つです。

LINEギフトを送った側のチェックポイント

まずは、メッセージカードの選択、入力、送信までできているかを確認しましょう。

正しく送れていれば、相手とのトーク履歴にメッセージカードが表示されています。

わたしが以前やったミスとしては、支払い入力まで済ませてメッセージカードを送っていないという時がありました。メッセージカードを送らないと相手にギフトは届きません(支払いもされません)のでご注意ください。

また、LINEギフトの「マイページ」から「贈ったギフト」や「購入履歴」を確認することができます。

LINEギフトが届かない時の対処法

LINEギフトをもらった側のチェックポイント

本来、トーク履歴にメッセージカードやEギフトが届いているはずですが、見あたらない場合は、「マイページ」の「もらったギフト」を確認してもらいましょう。

LINEギフトが届かない時の対処法

間違えてトーク履歴を消してしまった時なども、ここからギフトを受取ることができます。

また、Eギフトの有効期限も確認できますので、よくLINEギフトをもらう方は定期的にチェックしてみてください。

LINEギフトの送り方まとめ

LINEギフトの送り方を簡単にまとめます。

LINEギフトの送り方

①LINEの「ウォレット」などからLINEギフトを開く

②贈るギフトを選ぶ

③贈る相手を選ぶ

④支払い情報を入力する

⑤メッセージカードを選び、メッセージを書く
(自分に送る場合は、不要)

⑥送信する

誕生日や出産祝いなどお祝いの場面はもちろん、ちょっとしたお礼やお見舞いにもLINEギフトは便利です。

親しい方と贈り合ってみてください。

お役にたてたらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次